天満橋駅周辺のペット施設
天満橋駅のお近くのペット施設をお探しの飼い主さまへ。天満橋駅の近くにはドッグカフェ・飲食店、動物病院、トリミングサロンなど、たくさんのペット施設があります。お散歩がてらみのおキューズモール ふれあいパークなど、近くのレジャー施設にも足を運んで、遊んでみてはいかがでしょうか。
Green Cafe 川の駅 はちけんや店は大阪府大阪市にあるドッグカフェ・飲食店です。
詳しく見る2019年3月に浜寺公園の敷地内にオープンしたコンビニです。 道路側からも、公園側からも入れるようになっています。また、散歩ついでに寄れるように、店舗の外にリードフックが2本設置されています。店内には同伴できません。 また、店舗外にテラス席もあるので、コンビニで買い物をして、ペットと一休みすることもできます^_^ 駐車場も広くてとめやすく、自転車の空気入れも設置してくれており、公園利用者には、至れり尽くせりです^_^ 店内にもイートインスペースはありますが、こちらはペットと同伴はできません。 散歩ついでに行けるコンビニ、とっても便利です^_^
口コミ提供 ヒナルーさん
Ruiしあんは大阪府大阪市にあるドッグカフェ・飲食店です。 大切にしているペットと一緒にくつろげるおしゃれな空間づくりに努めております。また、ブリーダーだからできる価格で犬を販売しております。ロングコートチワワ、プードル、ポメラニアンを専門に血統、毛ぶき、お顔にこだわり数十頭を管理してブリーディングを行っており30年になります。自分の管理できる範囲で、健康状態に注意を払って親犬たちを育てています。自分の欲しいタイプのワンちゃんの顔や大きさを追及してブリーディングを楽しんでいます。お買い上げいただいたワンちゃんについて、いつでも飼育上の問題等のご連絡を承っています。また、カフェも併用しておりますので、ワンちゃんと一緒に来店していただき幸せそうなお顔を見せていただくことがとても励みになります。ドックランもございますので、ゆっくりお茶も可能です。ワンちゃんのお祖父ちゃんお祖母ちゃんも在舎していますので、成長具合や体質等のアドバイスも出来ます。至りませんが精一杯のアフターを心がけています。カフェについては、モーニング、ランチ、軽食、ドリンク、アルコール類の提供を行っております。ブリーダーもしているため、ワンちゃんの病院や予防接種などで休みは不定休となりご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。当店では、作り置きはせず新鮮で、出来立てのものを提供したいと考えておりますので、食事を出すまでしばしお時間いただきますがご理解おねがいします。
詳しく見る一時預かり、ペットホテルは ゲージ で過ごさずフリースペースで 預かってくれます。 ※夜間は個室になります。 宿泊は散歩がないのが残念ですが… 一時預かりで、ワンコとの 交流の練習に利用しました。 1時間300円なので短時間でも 気軽に利用できました!! 何度か行ってたので 初めてのお泊りでも不安なく お友達がいたので 楽しかったみたいです(^^) トリミングもやっており トリマーさんが仕上がりについて 細かく聞いてくださいました。 トリートメントのメニューも多くて 炭酸スパもありました。 仕上がりがびっくりするほど サラサラフワフワになりました。 耳の後ろがソバージュみたいになってたのが シャンプー後はストレートになりました! 歯磨きや肉球パックなどもあり 今度やってみたいです!! こちらのトリマーさんが大好きみたいで ハニープーに行くと言うと大興奮して 喜びます(笑) ペット用品は少し置いてあります。 トリミング、ホテルがメインのようです!
口コミ提供 メアリーさん
◆トリミングサロン カット技術の提供だけではなく、生活スタイルやお肌の状態、性格までを考慮し、愛犬に負担の少ない最適なトリミングをご提案します。 また、皮膚を健康に保ち、被毛を美しくする作用に優れたオーガニック100%のハーブを使ったパックなど、多数のエステメニューもご用意しています。 ◆ペットホテル 24時間の空調を完備するなど、愛犬が過ごしやすい空間をご用意することで、飼い主さんが安心してお預けできる環境を整えました。またお預かりの際は、性格・特徴・体質などを把握したうえでお世話をいたします。夜間は無人となり監視カメラによる見守りとなりますが、気になる動きがあれば、近くに住むスタッフが即対応できます。 ※時間預かりも可能です。 ◆犬の幼稚園 行動分析学に基づいた最新のドッグトレーニングを提供します。恐怖や苦痛を一切用いることなく、愛犬と飼い主さまの穏やかで幸せな生活をサポートします。子犬を迎えた際の基本的なしつけ、吠える・噛むといった行動の悩み、お散歩やお手入れの悩みなど、愛犬の成長に寄り添ったサービスを提供します。 当園では、入園前に必ず体験入園し、愛犬の健康状態、性格、問題点をスタッフが理解します。また、愛犬や飼い主さんにとっても、様々な不安や疑問を解消した上で、ご入園いただきます。 詳しくは当施設のWebサイトをご覧ください。 https://shipponoouchi.com/
詳しく見る名前の通り、ペットのサービスが充実しています。トリミングサロンやホテルだけでなく、パピー教室なども開催されてます。スタッフのみなさん、知識が豊富で、アレルギーでフードの選別に困ってた時にとても親身になって相談にのっていただけました。
詳しく見る以前通っていた動物病院が定休日でしたので急きょお伺いしました。しっかりどっしりとした建物でその時点から信頼出来そうな感じでした。人気なのか待ち時間が少し長く感じましたが、広く清潔感の漂う待合で不安感が増すこともなく待たせて頂くことが出来ました。何名かいらっしゃるようですが担当頂いた先生はとても温厚な優しい印象を受けました。以降何かあるとすぐに見て頂いています。
口コミ提供 きゃおさん
チャオ動物病院(大阪〉は大阪府吹田市にある動物病院です。 施設内にしつけ教室が併設されています。
詳しく見るいつも行っている病院が祝日で やっていなくて探したところここがやっていました。 とても助かりました! 背中にでき物?があって連休で心配でしたが 受診できました。 ネットの評判で先生が怖いと 書いてあって、すれ違っても 挨拶されないので先生が怖そうな 印象でしたが実際は特にそんなこともなく 安心しました。 診察の順番が近くなると 電話に連絡をくれるシステムもあり 待合が混んでても呼び出してもらえて安心です。 駐車場もあります。
口コミ提供 メアリーさん
ペットホテル&トリミングサロンtriangleは大阪府大阪市にあるペットホテルです。 施設内にトリミングサロンが併設されています。
詳しく見るDog care house FunFunは大阪府箕面市にあるペットホテルです。 施設内にトリミングサロンが併設されています。
詳しく見る飼い主さんが安心して愛犬を預けられるホテル がコンセプトのホテルです。 フリーゲージで預かってくれます。 併設されているドッグランで遊ぶ時間もあります! 離れていてもインスタに写真をアップ してくださるので、楽しそうにお友達と 遊ぶ姿や、おやつ、ご飯を食べてる姿も アップしてくれています。 また、帰りに預けてた間の様子を書いて くれたお手紙?とアルバムみたいな写真をくれます。
口コミ提供 メアリーさん
とても大きな商業施設に隣接しているふれあいパークでのマルシェに参加してきました。イオンモールやたくさんのショッピングモール、そしてきれいな小川に面した遊歩道など、とても都会的な雰囲気の美しく整備されたこちらのふれあいパークはたくさんの愛犬家が集まる場所になっています。この日は保護犬イベントも開かれており、たくさんの可愛い雑種犬達と友達になれて大興奮の1日でした😍
口コミ提供 てんてんさん
アミーゴ 服部豊中店は大阪府豊中市にあるペット用品販売店です。 施設内にペットホテル、トリミングサロンが併設されています。
詳しく見る清潔で広々していて、グッズも充実しています★ 猫ちゃんのトリミングはありませんが、ワンちゃんのトリミング、ワンちゃんネコちゃんのペットホテルがあります。10月下旬で年末年始の予約はほぼ埋まっていたので早めの予約がおすすめです。 近くの伊丹スカイパークもおススメですのでこちらの店舗にお立ち寄りの際は是非★
口コミ提供 oden1028さん
駐車場も広く店内も広々していて見やすいです。 駐車場はローソンと一緒になりますが広いので停めやすいです。 トリミングはガラス張りで安心です。 ただレジの方で1人だけ女の年配の方でかなり感じ悪く怖い方がいます。 皆さん同じ思いをされてる方が多い様です。 それ以外はとても良かったと思います。。
口コミ提供 ティーさん
今回初めて利用させて頂きましたが、駐車場も広くてとめやすく、ペットショップも大きいので、ドッグフードからお洋服、リードなどの種類も豊富で店内をみているとあっという間にカットが終わっていました。預ける際も怖がりの事を伝えると優しく語りかけて下さったり、印象が良かったですし、仕上がりもとても可愛くして下さり満足しました。
口コミ提供 どーなつさん
こちらはとても広いお店で、ペット用品も充実しています。 トリミングの予約も取りやすく、シャンプーセットの仕上がりも綺麗でとてもいい匂いです。 スタッフの方も親切で、足裏バリカンや肛門線絞りもきちんとしてもらえるのでいいです。 駐車場も広いですが、休日の日は一杯のこともあるので平日がおススメです。 もし機会があればまた行こうと思います。
口コミ提供 たかさん
パピー教室に参加する前にお試しで 数日間通園させました。 朝から夜まで幼稚園で過ごす為 お弁当(フード)持参していきます。 最初は他のワンちゃんと どうやって遊んでいいのか? わからなかったようですが 徐々に遊べるようになり今では ワンちゃん、人が大好きです。 待て、お座り、クレートトレーニングも など覚えてきました。 また自宅レッスンもあり 先生が実際過ごす部屋の様子など見て アドバイスしてくださいました。 家でのトレーニング方法など 紙で印刷した物をくれたり、 幼稚園で1日どんな風に過ごしたのか? 何に気をつけるかなど 写真つきのノートをくださり 1日預けても安心できます。 おかげで散歩中も他のワンちゃんに ガウガウ吠えたりせず 人にも愛されるワンコになりました!
口コミ提供 メアリーさん